Tribes of Midgard
メーカー GEARBOX
リリース日 2021/07/27

フレンドと招待でパーティを組んでいたら、マッチメイキングのニューゲームでフレンドと一緒にプレイできます。(ゲームが終わると毎回パーティがはずれます)

ゲームは毎回レベルは1からで、何も持っていない状態から始まります。(カスタマイズでゲームの始まりに持つものを少し選べます)

武器や装備を作るのに素材を拾ったり、つるはしと斧を使って集めたり、敵を倒して集めます。



レベルが上がると祝福ポイントが1ポイントもらえ、スキルに振ることができます。レベルは10レベルまで上がります。
クラスを選んでスキルを振って強くします。


プレイヤーは町の ユグドラシルの種 を敵から守りつつ、狼のサーガ フェンリル撃破でクリアを目指します。
敵は夜になると町に攻撃をしかけてきて、ユグドラシルのソウルを吸収して破壊しようとします。また、巨人が少しずつ町に近づいてきて、到着するとユグドラシルを破壊しようとします。ユグドラシルのソウルが0になるとゲームオーバーになります。
夜は町に帰り敵からユグドラシルを守ります。

敵を倒したりしてゲットできるソウルはゲームの中の通貨で、設備のレベルアップや武器、アイテムなどを購入できます。(ソウルは死ぬとゼロになります)


夜に街を守り、巨人が街に近づいてきたら巨人を倒しつつ、世界を探索してレベルが上がり装備も揃ったら、フェンリルのねぐらを見つけ倒しに行きます。


倒したらビフレストから ヴァルハラへ帰還する でゲームクリアです。


一回ゲームを開始すると2時間近くかかってましたが、慣れた人達がプレイすると早ければ40分程度で終わるようになりました。
10人ですが協力型RPGとしては気軽にできて面白いです。